6/19プログラミングって何?

  プログラミング教育の日/プログラミング教育についての正しい知識を広め、プログラミングに触れる機会を増やすために制定された日。プログラミング教育は、論理(ロジック)的思考の訓練に効果的であり、「ロ(6)ジッ(10)ク(9)」の語呂合わせから。ロジック、なるほど~!2002年から日本も学校教育にも取り入れられたけどアメリカではその10年前から取り入れられてました。失われた○○年は教育分野にも存在してますね。

プログラムという言葉には「計画」「予定」「手順」などの意味があり、コンピューターに与える具体的な指示のことを指します。プログラミングでは、人間がコンピューターに指示を出すために用いるプログラミング言語を使用します。プログラミング言語にはPHP、JavaScript、Python、GO、Kotlin、Java、Swift、C#、C++など特定の言語の派生言語を含めると1,000以上もの種類があり、種類によってできることが異なります。そのため、やりたいことや就きたい職業がある場合は、目的に合ったプログラミング言語を習得する必要があります。CSSやHTMLなどを学べば、Webサイトの制作ができるようになります。JavaScriptやJava、Ruby、Python、PHPなどはWebアプリケーションやiOS/Androidの開発に使われています。ゲーム開発はUnityやUnreal Engineのようなゲームエンジンを使うことが主流ですが、C++、C♯、Java、Javascript、PHP、Ruby、Swift、Pythonなどの言語も使われます。最近話題の自動運転車、監視カメラ、POSレジの開発、ビッグデータを扱うシステム、AIロボットの開発、株やFXのシステム、IoTデバイスなど様々な分野でプログラミングが使われています。今後はあらゆる物事のデジタル・トランスフォーメーションが進んでいき、ますますプログラミング技術が重要となり、よりさまざまなサービスで生かされるようになっていくでしょう。君は何になりたい?   参照:https://online.dhw.co.jp/kuritama/about-programming/

投稿者プロフィール

hiramekiC